HPで見ると マスターがアパートの一室を改造して 一人で造り上げたカフェらしいのです。
コツコツと造り上げていく様子がHPで紹介されていて マスターの几帳面で妥協しない生き方がかいま見えるような感じです。
長崎の繁華街から一歩中に入った通りの古いビルの二階にセントラル劇場という小さな映画館があってこのカフェはそのビルの4階にあります。
二階まで階段で上がると 映画館の入り口の横にエレベーターがありました。
でもなんとなくどんなビルなのか確かめたかったので
横の階段を上っていきました。
3階以上はアパートになっていて
「わ 古ぅ~~い」。。。。。
っとちょっと引いてしまう感じでしたが
HPで受けた印象を信じて 4階まで上ってみましたが・・
入り口を見てたじろぐわたし。。。。
ホントにアパートの一室なんですよね^^;;
わぁ~ 入ろうかな~ やめとこうかな~ でもせっかく来たしな~~・・・・
思い切って扉を開けると目の前のカウンターにまだ切る前の焼きたての食パンが3本 デーンと置かれていました。
「そう言えばサンドイッチが美味しいらしい。。。」
奥からマスターが顔を出して どうぞ~っと・・・・
入りながらなにげに室内をチェックしたりして。。。
「HPの写真より 物が増えてるぅ。。。。」
もう少しスッキリした印象だったのだけど。。。。
部屋の中央を区切るように本棚が置かれていたのでした。
ランタン祭りの真っ最中だというのに貸し切り状態で
とりあえず奥から二番目の椅子に座ったのでした。
「やっぱり 本棚がじゃまだな。。。。」
なんて思いながらマスターの許可をもらって少し写真を撮らせていただきました。
「この天井も自分で塗ったって書いてあったな~」
「メニューの黒板もお手製って書いてあったな~」
マスターにお勧めのメニューをお聞きして注文した「B.L.T SANDWICH」
うん!! これはホントにお勧め!!
とっても美味しゅうございました^^
コーヒーのお砂糖とミルクもなるほど~っといった容器に入ってて・・・・
メニューはサンドイッチとドリンク それにアイスクリームぐらいで多くはないけれど
それだけに出す物 一つ一つに心がこもっている印象でした。
口数の少なそうなマスターの 自分の価値観を大切にした生き方に敬意を覚えた・・・ そんなカフェでした
今度は友達を誘って行こう~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿